ローズマリー水 頭皮 育毛 スカルプケア

ローズマリー水 は髪と頭皮の救世主 ※ シャンプー から スカルプケア まで 育毛 / ヘアケア はコレ1本 !

ローズマリー水 頭皮 育毛 スカルプケア
ローズマリー水 頭皮 育毛 スカルプケア

 #ローズマリー水 #ローズマリー #頭皮 #スカルプケア #育毛 #ヘアケア#育毛剤 #ローズマリーウォーター

抜け毛・薄毛・若ハゲが大量生産されている日本。
テレショップやドラッグストアでの スカルプケア 商品はバカ売れだそーですが、日本人には、どーしてこんなに毛髪で悩む人が多いのでしょう。

薄毛やハゲに低体温の人が多い理由は下記でも述べましたので体温が35℃台の人はチェックしてみて欲しいです。

関連記事

育毛 薄毛 対策 #体温 #薄毛 #腸活 #育毛 #抜け毛 #ゴースト血管 #低体温 #AGA #冷え性 #便秘 #腸内フローラ #メタボ風が吹けば桶屋が儲かる的なタイトルに違和感を感じる方もいるかもしれませんが今回は[…]

育毛 薄毛 対策

育毛剤 で売れ筋なのが、柑橘系・・・今はタマゴの成分まで。
果たして信頼できないTVCMの、その商品は本当に効果があるのでしょうか?
また安心して使えるモノなんでしょうか?

ということで今回は、髪 : ヘアケア頭皮 : スカルプケア
抜群の効果があると世界中の女性が絶賛し実行している ローズマリー水 の紹介です。

よく、こんな放置プレーの ローズマリー をみかけますが、非常にもったいないですね。
宝の持ち腐れとしか言いようがありません。
私のウォーキング経路途中で、無断撮影させていただいたんですが、収穫したい衝動を毎回こらえる為限りなくスルーするよう心がけてます。

放置 ローズマリー
放置 ローズマリー

私自身も愛用して1年、髪にツヤが出て指通りも滑らか、毛量もUPしています。
自信をもって皆さんに紹介できる優れものなので期待してください。

髪や 頭皮 が大歓声を上げて迎える 育毛 一直線の記事となっております。
もう高価で安全性が不確かな市販の スカルプ エッセンスやトリートメント・高級ヘアエステも要りません。

ローズマリー 知っておきたい特徴

ローズマリー(乾燥) Rosemary(dried)
ローズマリー (乾燥) Rosemary(dried)

ローズマリー は芳香のある常緑低木で、世界中の料理の伝統でスパイスとして使用されています。抗酸化物質のカルノシン酸やロスマリン酸など、多くの生物学的に活性な化合物が含まれています。
他の生理活性化合物には、樟脳、カフェイン酸、ウルソール酸、ベツリン酸、およびロスマノールが含まれます。

下記の記事でも紹介していますが
ローズマリー は世界ランキング10位の高い抗酸化力を持つスーパーハーブです。

関連記事

地球上で最も高い 抗酸化物質-ドラゴンズブラッド▶ドラゴンズブラッド▶抗酸化▶オーラック値▶クローブ▶アンチエイジング▶フリーラジカル▶活性酸素▶抗酸化力▶抗酸化物質▶抗酸化力この記事以外に、後光がさす[…]

地球上で最も高い 抗酸化物質-ドラゴンズブラッド

関連記事

おすすめ 天然 防虫剤 #防虫剤 #レッドシダー #ローズマリー #天然防虫剤 #衣替え #化学合成防虫剤 #癌春と秋の衣替えの防虫剤ってどうしてますか?昔は、自然由来の樟脳(しょうのう)・化学合成防虫剤のナフタリン・パラジク[…]

おすすめ 天然 防虫剤

ハーブの中では、世界1位の ORAC スコア 175,295 μ mol TE のオレガノ、2位のバコパ パウダーに次いで3位なんですが、1位との差は、わずかです。
※ ローズマリー の ORAC スコア 165,280 μ mol TE

香りの機能:頭脳明晰、抗菌、強壮、防虫、消臭
キーワード:シャープ、リフレッシュ、集中

ローズマリー水 って何?

ローズマリー水
ローズマリー水

ご想像のとおり、 ローズマリーウォーター (水) は ローズマリー を抽出した水です。 ローズマリー は、針に似た葉と、青、ピンク、白、紫などのいくつかの色を帯びる花を持つ低木です。

専門家によると、 ローズマリーウォーター には次のような利点があります。

・脱毛
・発毛
・髪へのツヤと輝き

育毛用 ローズマリー水 の作り方

ローズマリー の量は生かドライか、又ミキサーを使用するか否かでも違ってきますので、ご自分の頭皮と相談しながら調整してみて下さい。

ローズマリー 収穫

ローズマリー水 の基本を理解したら、いよいよ作業に取り掛かります。
ここでは、最も強力な ローズマリー水 の作り方を段階的に説明します。

❶ 無肥料・オーガニックの ローズマリー の葉を用意する

収穫した ローズマリー
収穫した ローズマリー

❷ 葉を取る

ローズマリーの葉
ローズマリー の葉だけ取る

茎から葉をはずし、軽く洗います。
ハサミで切って茎ごと使用したところ、香りが少なかったので、茎は使用しません。
葉は生えている逆向きから指先でこすり取ると早いです。
※このまま容器に入れておけば芳香剤として素敵な香りが楽しめます。

❸ 水に入れ沸騰させます。※可能であればミキサー等で粉状にする。

ローズマリー 粉砕
ローズマリー 粉砕

❹ 冷まして葉をこしたら完成。
 プラスチックでは成分が不安定になるので、ガラス瓶に入れて使用することをオススメします。

ローズマリー水 スカルプエッセンス
ローズマリー水 スカルプエッセンス

保存料なしの生ものなので多目に作った場合は、ガラス瓶で要冷蔵。
目安としては1回1L程度で作って使用していますが、小分け瓶に入れたら夏場は早めに使うことをオススメします。

ローズマリー水 保存
保存する ローズマリー水 は冷蔵庫へ

鮮烈さが違いますが、もちろんドライの ローズマリー でも作れます。

ドライ ローズマリー
ドライ ローズマリーを使用

ローズマリー水 の使い方

この ローズマリー水 を使うと決めた方に注意があります。
それは市販のシャンプーやトリートメントなどと併用しないことです。
ハゲ の原因は 石油系のシャンプーの可能性が大きいので併用しても ローズマリー の効果は、あまり期待できないと思います。

ハゲ プロセス
シャンプー 抜ける ハゲル

石油系の化学合成添加物と一緒に使っても効果はありませんので悪しからず。
シャンプーは湯シャンにしましょう。湯シャンと言っても人肌程度のぬるま湯シャンです。

石油系のスタイリング剤は湯シャンでは落ちませんので、石油系でない商品に切り替えるチャンスでもあります。

【ズボラな私の場合】
湯シャン後にお風呂に入りながら ローズマリー水 を、そのまま頭から垂らして揉む。
その際、顔にも垂れてくるので軽くマッサージしたりしなかったり。
気が向いたら ローズマリー水 を髪にスプレーする日もある。

ローズマリー スカルプエッセンス シャンプー
ローズマリー スカルプエッセンス シャンプー

こんな感じで超簡単にヘアケアとスカルプケアが出来ちゃいます。生の ローズマリー だから香りも素晴らしくアロマ効果も嬉しいですよね。
もちろん化粧水としても使えるので顔にもスプレーしてもGOO。

ローズマリー水 スプレー
ローズマリー水 スプレー

ローズマリー水 の為の おすすめ ガラスボトル

せっかく愛情こめて作った ローズマリー水 なので、プラスチックボトルなんかに入れて変化させたくないですよね。
ということで、使用感抜群のガラス容器も紹介します。
値段も安価ですし、何より使い勝手が秀逸でした。
これらの商品は、いろいろ探しましたが、アマゾンが安くとても良かったです。

iwaki (イワキ) 耐熱ガラス 液だれしにくい醬油差し160ml

▶遮光瓶 スプレーボトル 100ml
日本製硝子瓶・2本セット / アロマスプレー用

追記

髪もツヤッツヤになり
最初なんて

え゛どちら様ですか?

と言ってしまったほど赤の他人の髪に感じました。
まるで高級ヘアエステの後みたいで驚きでした。

ヘアエステに1万も払っていたかと思うとバッカバカしいです。

そんな金あったらホームセンターで ローズマリー を買え!

ってな感じで、我が家は大量に ローズマリー のオーガニック栽培をスタートしました。
※12株買い水遣り少な目のスパルタで育ててます。今後の髪のことを想像するとニンマリと笑みが止まりません。

日本でもリーズナブルで簡単に作れる ローズマリー水 が 育毛 界のニュースタンダードになる日が来るといいなと思います。

がんばってね

Upgrade your physical condition !

Verified by MonsterInsights